2012年01月24日
まだまだイルミネーションを見ることができます!
12月はイルミネーション
で盛り上がりますが、
12月を過ぎると寂しくなるのは気のせいでしょうか?
イルミネーションはどこへやら
佐賀市内では、まだまだイルミネーション
が見られるところがあります。
鍋島のシャトレ通りです。
佐賀市鍋島3-7-2
18:00~21:00
3月まで毎日点灯
するそうです。

鍋島のビルの合間がとてもきれいで、つい立ち寄ってしまいました。

3月まで常にイルミネーションが変化、進化しています。
2度目に行ってみると別の光景を見ることでできるかも。
大きな地図で見る
シャトレ通りの地図です。
佐賀市以外でイルミネーションがまだ見られるのが佐里温泉の「星降るガーデン」です。
花畑に張り巡らされた美しい光。電球の数は14万個。
節電のために自家発電とLEDを使用しています。
佐里温泉 登栄荘
TEL:0955-62-3218

お風呂やレストランからもイルミネーションが楽しめます。
まだ、寒い冬ですので幻想的な景色を見に行ってみてはどうでしょうか!
星降るガーデンは3月24日まで。日没~21:00
by シュークリーム


12月を過ぎると寂しくなるのは気のせいでしょうか?
イルミネーションはどこへやら

佐賀市内では、まだまだイルミネーション


鍋島のシャトレ通りです。
佐賀市鍋島3-7-2
18:00~21:00
3月まで毎日点灯

鍋島のビルの合間がとてもきれいで、つい立ち寄ってしまいました。
3月まで常にイルミネーションが変化、進化しています。
2度目に行ってみると別の光景を見ることでできるかも。
大きな地図で見る
シャトレ通りの地図です。
佐賀市以外でイルミネーションがまだ見られるのが佐里温泉の「星降るガーデン」です。
花畑に張り巡らされた美しい光。電球の数は14万個。
節電のために自家発電とLEDを使用しています。
佐里温泉 登栄荘
TEL:0955-62-3218

お風呂やレストランからもイルミネーションが楽しめます。
まだ、寒い冬ですので幻想的な景色を見に行ってみてはどうでしょうか!
星降るガーデンは3月24日まで。日没~21:00
by シュークリーム

Posted by 月刊ぷらざ at 22:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。